新しい記事を書く事で広告が消せます。
その間GWもあり少し走る時間もあったので、次の大会に向けて練習しております。
まずは、5月22日の谷川真理駅伝。昨年に続きランデザインのチームで出場します。今年の天気は今のところ雨ではなさそうなので少し安心。スピード練習をまったくしていないので不安な面もありますが、楽しく走れればと思っています。
そして、6月5日の東京喜多マラソン。昨年は無念の途中リタイアだったので、今年はなんとか完走したい。それを実現するためにこの一ヶ月でやりたかったことがあります。それは30km走 x 3。頑張って実行しましたよ。
4/24(日) 皇居(5:10/km)
5/07(土) 代々木(4:46/km)
5/15(日) 代々木(4:32/km)
4/24はあまりペースを考えず、まずは30kmを走りきることが目標。5周目まではあまりペースを上げず、最後の1周だけ4:30/kmを切るペースで走りました。
5/7は代々木にて。5:00/kmペースで30kmが目標。天気があまりよくなくて走っている途中で結構な雨脚に。20kmまでは5:00/kmペースでしたが、最後の10kmはちょっとペースを上げて平均4:46/kmで走りました。
そして5/15。3回目の30km走は2回目と同じ代々木公園。この日は4:30/kmペースで走ることが目標。天気は良かったのですが湿度が以上に低く、後半ガクッときてしまいました。なんとか平均で4:32/kmで走れましたが、課題が残る30km走に。
実はこの30kmのほかにも、だらだら30km走とか鎌倉トレイルランとか自分としてはそこそこ走れてるかなと思っています。この調子だとなんとか喜多マラソン、完走できるかも!?