新しい記事を書く事で広告が消せます。
7時15分ごろ家を出て、寒い中ストレッチで無理やり体を温め、7時半ごろスタートです。温めたとはいえやはり走り始めは寒い

寒いけれど、空気はすごく澄んでいるので気持ちよく走れます!3kmを過ぎたところでやっと体も温かくなり気持ちよいペース。
今日の目標は20kmのジョグ。コースは自宅~彩湖2週~自宅の往復です。あまりペースは意識せず、かといってLSDでもないペースを維持できればと思っていました。自宅から彩湖までは約7kmなのですが、その間本当に気持ちよいペースで走ることができました。そのままの勢いで彩湖に入ると、遠くに富士山がくっきり!天気の良い寒い朝は埼玉からでも富士山が見えるのですが、ランニング中に見たのは久しぶり。その姿を見るたびに元気をもらって走り続けます。
思えばここは今年DNSしてしまった戸田マラソンの舞台であり、ひとりThe Human Race 10Kを行ったところでもあります。そのときの悔しさも加わって、自然とペースが上がります。
この彩湖を2週走った後で帰路についたのですが、その後もそんなにペースを落とすこともなくゴール。
走行距離22.83km、1時間43分1秒、4:30/km
実は昨日の夜(というより朝方)に両足が攣ってしまい、朝起きてもそのときの痛さが残っていたため、朝ランはどうしようか迷ったのですが、今月の走行距離がちょっと心もとないため、無理やり走ることに。幸いストレッチ後に違和感は大分緩和され、走り終わるまではそのことをすっかり忘れていました。その結果結構良いペースで走れました。
今はまた攣った足に違和感を感じてはいますが、問題はないでしょう。
今日のランで今月の総走行距離は145kmに。目標は200kmなので残りの日数を考えると達成はやはり無理かも・・・。

にほんブログ村
僕
練習でキロ4分台で走ることはまずないです…
インターバル以外
macogawaさん、る〜ぷさんみたい
速くなるわ

にもなったりしますね

でもフルはこの倍ですからねぇ。後半どんだけ落ちるんだろうと思うと

どうりで練習会ではあんなスピードで走れるわけです。
すでにタニマリに向けて着々と準備中という感じですね。
ふと考えたら、私最近一人で走ったことないです(笑)
今日もすっかり休んじゃいましたから(^_^;)
アドバイス頂いたとおりcw-xにヒートテックのインナー
ウインドブレーカーで走れちゃいました!!
これから、家族限定のお抱え運転手と
なってきます。
それにしても、朝ランでいきなり20キロとは・・・
しかもキロ4:30って!!
少しで良いんで爪の垢下さい

今回改めて思いましたけど10kmばっかり走ってちゃフルはむりですね(笑)
僕も20km以上走るよう努力します☆
でも確かに今後る〜ぷさんっぽくなりそうな走りです(笑)
準備万端と言いたいところですが、現実はなかなか・・・。
毎日走りたいのですがそれもままならず。なので走れるとき
に長距離を走ってしまうんですよね。
今日の練習会、出たかったぁ。
takashiさん
今朝も気持ちよかったでしょうね!僕も走りたかったです。
家族と楽しい一日を過ごせましたか?
朝ランで20km、意外といけますよ!
ペコ☆さん
毎日走れないので、走れるときにがっつり行こうかと・・・。
勝田までには2回ぐらい30km走もしたいんですけどね。
皆さん誤解してますけど、る〜ぷさんと私はレベルが違い
ますよ。あくまでハーフ90分切り、フルはサブ3.5が目標
のランナーですから

ペコ☆くんの記録は僕にとって別世界のものですよ!
朝ランで22kmを4分30秒ペースって私には出来ません!

強いランナーは皆、長時間高強度で走れますからね。
macogawaさんも、絶対強くなれると思います。
そろそろ私もペース走しようかな〜
いやいや、る〜ぷさんなら軽々と

速いランナーより強いランナーってちょっと憧れますね!
ぜひそうなりたいものです。速いランナーにはちょっと
なれそうにないので
